乗り物&モビリティ
【驚愕】新車から半額以下も?中古車のプロが教えるコスパ最強の5車種
2025年5月3日
中古車市場は今、かつてないほどの高値をつけていると言われています。しかし、その中でも「新車から価格が下がりやすい」つまりコスパの良い中古車が存在するのをご存知でしょうか?
バディカの中野社長が紹介する中古車5選は、新車価格から半額近くまで値下がりしながらも、性能や状態は良好という驚きの逸品ばかりです。
この記事では、YouTubeチャンネル「バディカ」の動画「【爆売れ】中古車で安くてコスパの良いおすすめ車種5選を紹介します!」の内容に基づき、中古車市場の穴場となる車種を紹介します。
コスパ最強の中古車選びのポイント
中古車選びで重要なのは「新車からどれだけ価格差がつくか」という点です。
中野社長によると、プラドやFJクルーザーなどの人気SUVは6年落ち・5万キロ走行でも新車価格とほぼ変わらないこともあるそうです。
一方で、今回紹介する車種は、新車価格からの値下がり幅が大きく、コスパの良い選択肢となっています。
おすすめ中古車5選
1. スズキ ソリオ
価格: 60万円(総額、車検2年付き)
年式: 平成27年式
走行距離: 8万2000km
新車価格: 約160万円(乗り出し)
ソリオの最大の特徴はスライドドアを備えたコンパクトカーであることです。軽自動車では物足りない方に最適で、「小さくてスライド付き」という点が人気の秘密です。
視聴者のコメントでも
「ソリオは走行性と汎用性両方兼ね備えててエグい」
「乗ったらわかる素晴らしい乗り心地と、シートアレンジや使い勝手の良さ!」
と高評価されています。
2. ホンダ フィット ハイブリッド
価格: 約60万円
年式: 平成26年式
走行距離: 5万km
新車価格: 約210万円(乗り出し)
燃費重視の方におすすめの1台です。
「当時は沢山販売されたが、中古ではそんなに人気がなくなっちている。車の性能自体はいいけどっという車」
おもしろいのは、ハイブリッド車とガソリン車の中古車価格差がほとんどないという点です。
新車時は20万〜30万円差があるけれど、中古になると5万円差ぐらいしか変わらない。
通勤で距離を乗る方には、このハイブリッド車がおすすめです。
3. スバル インプレッサスポーツ
価格: 約80万円
年式: 平成28年式
走行距離: 4万4000km
新車価格: 約200万円(乗り出し)
スポーティな走りと安定感が魅力のインプレッサスポーツ。
「フィットやソリオはどちらかというと大衆車ぽいけれど、インプレッサはスポーティな感じで走行していても安定し荷物スペースも広い」
「よく買っていただいたのは独身男性。」という中野社長の言葉通り、釣りなどのアクティビティを楽しむ方や、程よいサイズ感で荷物も載せられる車を求める方に人気です。
4. 日産 リーフ(EV車)
価格: 170万円
年式: 令和1年式
走行距離: 4万4000km
新車価格: 525万円
最も新車からの価格差が大きい車種がこのEV車、日産のリーフです。
ただし、ガソリンは入れられず、自宅に充電設備があるなど、EVならではの条件がある点には注意が必要です。
「おすすめは自宅で充電設備がある方」
通勤用や2台目の車としては非常にコスパが良いとのことです。
5. アウディ Q2
価格: 210万円
年式: LS30年式
走行距離: 3万6000km
新車価格: 364万円(本体のみ)、約400万円(乗り出し)
輸入車でも中古になると驚くほど価格が下がります。
「外車は新車から価格が下がるのが醍醐味。ベンズのゲレンデ以外は大きく下がる」
中野社長によれば、かつての輸入車は故障の心配がありましたが、最近の車はそれほど心配する必要がないとのことです。
SUVやミニバンはなぜ選ばれなかったのか?
動画の最後の質問で、「SUVやミニバンがなかった理由」について触れられています。
「今回SUVとミニバがなかったのは価格差がここまでつかないろんな車もちろんあるんだけど今回は価格差重視でやりましたんで逆に言うと買って乗り潰すのが1番お得な車。」
つまり、SUVやミニバンは買う時も高いですが、売る時も高く売れる傾向があるため、今回のテーマである「新車からの価格差が大きい=コスパが良い」という観点からは外れたということです。
まとめ:中古車選びのポイント
今回紹介された5車種から学べる中古車選びのポイントは以下の通りです:
- 新車からの価格差:特にコンパクトカーや一部の輸入車は新車価格から大きく値下がりする傾向がある
- 用途に合わせた選択:家族で乗るならソリオ、通勤なら燃費の良いフィットハイブリッド、趣味を楽しむならインプレッサなど
- 中古車の状態:走行距離や年式だけでなく、実際の車の状態をしっかりチェックすることが重要
バディカの中野社長は「1台1台鑑定書をつけていて、傷の箇所を分かるようにしている」と語り、中古車選びでは信頼できるディーラーを選ぶことも重要だとアドバイスしています。
視聴者からは
「フィットは新車よりむしろ中古でこそコスパの良さが光ります」
「ソリオは神、コスパいいし、収納多いし、車内広いしで子育て世代にも大人気な車です」
といったコメントも寄せられており、実際のオーナーからも好評の様子がうかがえます。
中古車市場は価格が高騰する傾向にありますが、今回紹介した5車種のように、お得に質の良い車を手に入れるチャンスはまだまだあります。ぜひ参考にしてみてください。
この記事をシェアする: