エンタメ&バラエティ
「はい」か「はい」しか選べなかった吉本との契約解消劇|M-1王者が語った衝撃の真実
2025年5月1日
日本お笑い界に激震:M-1王者が吉本興業との契約を解消
M-1グランプリ2連覇という偉業を達成した直後に所属事務所を離れるという前代未聞の出来事が起きた。
令和ロマンの高比良くるま氏が、約2ヶ月の活動自粛を経て復帰するとともに、吉本興業との契約解消を発表したのだ。
この驚きの展開に、ファンからは「M-1連覇した翌年に退社ってかっこよすぎて伝説になる」との声が上がっている。
約250万回再生され、16万以上の「いいね」を集めた復帰報告動画では、くるま氏とケムリ氏が和気あいあいとした雰囲気の中、意外にもユーモアを交えて契約解消の経緯を語った。
謝罪動画が思わぬ契約解消の引き金に
くるま氏は動画の中で、約2ヶ月前にオンラインカジノに関する謝罪動画を投稿したことが、今回の契約解消につながったと明かした。
驚くべきことに、問題となったのはオンラインカジノへの関与そのものよりも、謝罪動画を吉本興業に相談なく投稿したことだったという。
「ちょっとくるま君が、そのオンラインカジノに関する動画をあげたやんか。そのちょっとこっちとしてはな、それちょっとやって欲しくなかったというか」
この言葉からも分かるように、会社としては謝罪動画の投稿自体を問題視していたのだ。
くるま氏は本来なら吉本興業の指示を仰いでから行動すべきところを、ファンへの説明を優先して独自に動画を投稿。これにより「会社との信頼関係」が損なわれたと指摘されたという。
「はい」か「はい」かの選択
くるま氏は復帰に向けた話し合いのため吉本本社に呼ばれたところ、思いがけず契約解消を提案された。彼は当初、怒られて説教されるだけだと思っていたが、実際は「契約解消」という予想外の展開になった。
この様子をくるま氏は「セーブできないゲームの部屋に入っちゃった」と表現し、
ファンは「『はい』を選ばないと出られない部屋で草」「吉本、『はい』を選択しないとストーリー進まないドラクエの王様すぎる」
とコメントで反応。
契約解消の話し合いは1時間にも及んだという。くるま氏はこの会話を再現しながら、足の開閉で吉本役員と自分のターンを表現するなど、深刻な状況をコミカルに伝えた。
コンビは解散せず
注目すべきは、くるま氏だけが吉本興業を離れ、相方のケムリ氏は引き続き吉本所属として活動を続けるという点だ。
くるま氏は「コンビは続けていい」と言われたことを明かし、令和ロマンとしての活動は今後も継続していくことを強調した。
「中途半端な状態でね。そう、そう、そう。別にそれで変わることないんだ」
という会話からも、事務所が異なっても彼らのコンビ活動に支障がないことが伺える。
コメント欄では「あんなに愛した吉本よりもコンビを選んでくれてありがとう」という声が2万を超える「いいね」を集めており、ファンの安堵と感謝の気持ちが表れている。
意外な展開が生んだ支持の声
動画のコメント欄には様々な反応が寄せられたが、最も多かったのはくるま氏の決断を支持し、今後の活躍を期待する声だった。
「M-1 2連覇してすぐ吉本クビになるの最高に芸人してて好き」
「1つわかったのは吉本の意向や自分の進退より、ファンへの説明と安心を選んだってことだよな」
「吉本が後悔するくらい、令和ロマンに活躍してほしいわ」
特に、くるま氏が吉本興業を愛していたことを知るファンからは「くるま吉本好きって結構公言してた記憶で心がきゅ..ってなった」との声も。それだけに今回の決断は、コンビとファンを第一に考えた結果だと受け止められている。
今後の活動と展望
くるま氏は動画の中で、今後の活動について
「YouTubeもそのままやっていく」
「ラジオとかも大丈夫」
「ライブも自分で打ったりとかもできる」
と説明。M-1ツアーなどの参加についても前向きな姿勢を見せた。
吉本興業を離れても、令和ロマンとしての活動に大きな変化はないというメッセージは、ファンにとって大きな安心材料となっている。
動画:令和ロマンから皆さまへ。
この記事をシェアする: